採卵前に気を付けること

体外受精の採卵では、注射や飲み薬を使って卵巣を刺激し、卵子を複数個育てて取り出します。
妊娠力のある卵子を育てるためには、ホルモン剤だけではなく、あなたの血管を流れる栄養・酸素・ホルモンが必要不可欠です。
この3つを十分に届けられるように、採卵を控えている方は以下のことを気を付けましょう。
採卵前に気を付けたいこと
1.食事
質の良い卵子を育てるためには、細胞の老化の原因となる”酸化ストレス”を取り除く、抗酸化作用の高い食材を積極的に取り入れましょう。
<おすすめの栄養素>
◆ビタミン類
パプリカ、パセリ、ブロッコリー、キウイ、いちご、アーモンド、ゴマなど
◆ポリフェノール
プルーン、ブルーベリー、りんごなど
他にも、卵子の質向上に役立つと言われているオメガ3脂肪酸もおすすめです。
◆オメガ3脂肪酸
青魚、亜麻仁油、エゴマ油、チアシードなど
栄養不足が気になる方や食事面を改善することが難しい方は必要な栄養素をサプリメントで補うのもいいですね。
2.睡眠
卵子を育てる女性ホルモンは睡眠時間に分泌されます。
普段より早めにお布団に入る、寝る前のスマホを控えるなど睡眠時間を大切にしましょう。
3.運動
適度な運動は血流を良くして、卵の成長を促してくれます。
ウォーキングやストレッチ、階段を使うなど軽い運動で大丈夫ですので、意識して取り入れてくださいね。
激しい運動は逆効果になりますので、ご夫婦共になるべく避けましょう。
受精卵の分割には精子のパワーも必須!
受精はするけど分割が進まないとご相談に来られる方も多いです。
実は、受精や受精卵の分割には精子の質も大きく関係しています。
精子は男性の分身のようなものです。
飲酒・喫煙、睡眠不足や過労、過度な運動によってストレスが与えられると、DNAの損傷が起こりやすくなります。
また、高温にも弱いのでサウナや熱いお湯での長風呂は控えてくださいね。
鍼灸治療を取り入れてみませんか?
アクア鍼灸治療院では採卵に向けての特別コースもご用意しております。
鍼灸治療の効果についてはこちらの記事をご覧ください(^-^)/
https://morinomiya-aqua.jp/case/shinkyu/
数が採れない、空胞になってしまう、胚盤胞にまで育たないなど、採卵でお悩みの方は是非一度ご相談くださいませ。
■■□―――――――――――――――――□■■
不妊治療専門 森ノ宮アクア鍼灸治療院
院長 松本茂文
大阪府大阪市中央区森ノ宮中央1丁目16-23 エルエムヒルズ森ノ宮 6階
(電話)06-6809-4388
診療日時
10:00~20:00/月~金(受付終了20時)
10:00~17:00/土日祝(受付終了17時)
不定休/定休日
(公共のアクセス)
大阪環状線森ノ宮駅徒歩1分
地下鉄中央線森ノ宮駅徒歩1分
地下鉄鶴見緑地線森ノ宮駅徒歩1分
■■□―――――――――――――――――□■■